L-リジンのサプリメントは色々あります。
形状ではカプセルタイプとタブレットタイプ、容量は1サプリメント中にL-リジンが500mgあるいは1000mg入っているのが一般的です。
L-Lysine (HCl)のある表示の製品がほとんどです。HCLとはL-Lysine hydrochlorideのことで日本語ではL-リジン塩酸塩と言います。
分子構造は天然のリジンと同じです。
サプリメントのL-リジンはさとうきび等の植物から発酵して抽出されます。
大まかにわけて純度により、下記の3種類に分類されます。
医薬品グレード
食品グレード
飼料用
特にこだわりがなければ、アメリカの著名なサプリメント製造販売会社の製品であれば、医薬品グレードですので、あまり差異はないと考えられます。
日本で最も輸入されているのは
ソースナチュラルズのL-リジン1000mg 100タブレットと
ナウフーズのL-Lysine1000mg 100タブレットです。
コストパフォーマンスが高いのが理由と思われます。
以下L-リジンで日本で人気がある製品を紹介します。
■日本人には飲みやすい大きさの500㎎
女性や普通の体格の日本人は500mgの方が飲みやすいと思います。
ーカプセルタイプの500mg (最近はパウダー製品は、ほとんど植物性カプセルに入っています。ベジタリアンンでも問題ありません。商品ラベルで要確認。)
ジャロー・フォーミュラ L-リジン, 500 mg, 100 カプセル
ソースナチュラルズ L-リジン, 500 mg, 200 カプセル
ナウフーズ, L-リジン, 500 mg, 250 カプセル
ツインラブ, L-リジン, 500 mg, 100 カプセル
ソーンリサーチ, L-リジン, 60 ベジキャップ
ソルガー L-リジン, 500 mg, 250 ベジキャップ
メタボリックメンテナンス, L-リジン, 500 mg, 100 カプセル
L-リジン 【500 mg】 100植物性カプセル アレルギーリサーチグループ製